日本初のデジタルサイネージ・コンサルタント、デジタルサイネージ総研(TM)が国内および海外の最新情報や市場の動向をお届けします
今回はデジタルサイネージではなく、あえてアナログなサイネージを取り上げたいと思います 。まずは次の動画をご覧下さい。
[googlevideo:http://video.google.com/videoplay?docid=-2025708727828623081]
おわかりいただけたでしょうか。超アナログな、しかしデジタルサイネージ以上にかっこいい看板の見せ方です。こういうのをビジネスにしてしまうというのは、やはりアメリカならでは。このアメリカ人のたくましさは一体どこから来るんでしょう?日本では学生の間は親のスネをかじって生活するのが当たり前ですが、アメリカでは学生でもとにかく自分でお金を稼ぐことを考えるのが当たり前らしい。そういうところから、何でもビジネスにしてみようという発想が自然に出てくるようになるのかも知れません。日本もそういう風に変わって行った方が、世の中面白くなるかも知れませんね。子どもたちには、若いころから自分で稼ぐことを教えましょう!
なんて、今回はデジタルサイネージとは少し離れた話題を取り上げてみましたが、こんなところにもデジタルサイネージの大きなヒントがあるんじゃないでしょうか?
広告ブログ:Just do it. : 2008-09-01 23:55:43
中吊広告〜アナログサイネージ
前のエントリー「テレビ局のイベントなど。TBSと、読売テレビ×ヤマザキ。」の最後の追記で
ランチパックの中吊広告へのリンクをつけましたが、
最近みたものは、これでなく、
男女…
Ciro : 2014-08-07 7:50:00
What a joy to find such clear thngkini. Thanks for posting!
Michael Kors HandBags : 2014-09-23 20:05:02
There may be noticeably a bundle to know about this. I assume you made sure good points in options also.